アメリカザリガニ

ⒸKawai Kazusa 2020
ⒸKawai Kazusa 2020

【和名】アメリカザリガニ

【英名】レッドスワンプクレイフィッシュ 

    Red Swamp Crayfish

【学名】Procambarus (Scapulicambarus) clarkii

【分類】節足動物門甲殻綱エビ目アメリカザリガニ科

    アメリカザリガニ属

【体長】8~12cm

【自然分布】アメリカ ミシシッピ川流域

【移入分布】北海道から沖縄島

      原産地以外のアメリカ、メキシコ、

      ドミニカ、フランス、スペイン、ドイツ

【影響】捕食、競合、病気の媒介

【法律】滋賀・長野・長崎では移植禁止(内水面漁業調整規則)

    要注意外来生物

    (同属種は特定外来生物)

【解説】体長8~12cmのザリガニ。最大で20cm近くまで成長する個体も存在する。体色は赤又は褐色が基本で、品種改良され白や青、黄色といった様々なカラーバリエーションが存在する。現在ザリガニのほとんどが特定外来生物に指定されている。特定外来生物に指定されなかったのは本種と在来のニホンザリガニのみで。本種は飼育人口の多さなどから指定は外れたがいづれ指定される可能性は大いにある。

移入分布


【ブログ】


【報文】

【移入報文】


無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう